今週の約定
損益額合計:+11,600円
年月日 | 約定 | 損益額 |
2021/01/18(月) | 買 | – |
2021/01/19(火) | – | – |
2021/01/20(水) | – | – |
2021/01/21(木) | 売 | +11600円 |
2021/01/22(金) | – | – |
約定詳細
今週の約定記録です。
2021/01/18(月)
買 | |
取引種別 | 現物買 |
銘柄名 | オリックス |
銘柄コード | 8591 |
株数 | 100 |
買値 | 1,766.3円 |
取引理由 | 保有ゼロでしたが、前回の売値(1828円)より下がっていたので100株買い直しました。株主優待目当てなので買い増しはせず、このまま100株だけ長期保有します。 |
2021/01/21(木)
売 | |
取引種別 | 現物売 |
銘柄名 | トリドールホールディングス |
銘柄コード | 3397 |
株数 | 200 |
売値 | 1472円 |
買値 | 1414円 |
損益額 | +11600円 |
損益% | +4.1% |
取引理由 | 現金欲しさに、つい売ってしまいました。 |
取引の感想
今週はオリックス(8591)を買い直して、トリドール(3397)を200株全て売却した1週間でした。
トリドールは200株長期保有するつもりだったのですが、つい目の前の現金に目がくらんで売ってしまいました。含み益が1万円以上になると、どうしても1万円札が目に浮かんでしまい「1万円欲しい!」となってしまいます。売ったあとも株価は上がりつづけたので、辛抱が足りなかったと反省しています。100株だけ売って様子を見ても良かったかもしれません。来週以降、もう一度買い直す予定です。
今週の1枚「株主優待券でマクドナルド」
(撮影場所:運営者自宅)
マクドナルド(2702)の株主優待券を使い、ビッグマック(\390)、チキンマックナゲット5ピース(\200)、プレミアムローストコーヒーM(\150)を買って食べました。
合計740円相当が無料でゲットできました。
ビッグマックは食べ応えがあってやっぱり美味しかったです。ビーフパティ・パン・ピクルス・チーズのバランスが絶妙です。
ナゲットは久しぶりにバーベキューソースをチョイスしましたが、マスタードよりもやさしい味で、これはこれで美味しかったです。
マクドナルドの優待内容は、「1冊にバーガー類、サイドメニュー、飲物、3種類の商品の無料引換券が1枚になったシート6枚」で、100株以上1冊、300株以上3冊、500株以上5冊、となっています。
僕は12月末時点でマクドナルドの株を300株持っていたので、3月頃に株主優待券をもらうときは3冊もらえます。3冊も使い切れないので、2冊は金券ショップに売ろうかなと思っています。買取相場を調べると1枚480円だそうで、480円×1冊(6枚つづり)=2880円で1冊売れそうです。2冊なら5760円ですか。あとは誰かにプレゼントするっていうのもアリかもしれないですね。知り合いのお子さんとかにあげたら喜ばれそうです。