水曜夜9時からテレビ東京で放送されている番組「家、ついて行ってイイですか? 」。
9月9日(水)の放送は「好きすぎて・・・人生激変しちゃった人」で3組のかたが登場しました。
※ショートストーリーの住人のかたは省略しました。
- マクドナルド大好き25歳男性
- 農業で米を作っている44歳男性
- 47歳タクシー運転手バツイチ男性
「マクドナルド大好き25歳男性」が印象的でした。マクドナルドで1500円分テイクアウトして自宅でひとりで美味しそうに食べる姿がよかったです。ハンバーガー食べたくなりました。
番組内容・出演者
「家、ついて行ってイイですか?」は、こんな番組です。
テレビ東京「家、ついて行ってイイですか? 」番組公式サイトはこちら
(番組サイトより抜粋)
番組内容
終電を逃した人に、タクシー代を払うので「家、ついて行ってイイですか?」とお願いし家について行く完全素人ガチバラエティー。誰もが皆、一見フツーでも、ぜんぜんフツーじゃない人生ドラマを持っている!そんな素敵な市井の方々の人生譚を覗いていきます。
出演者
街で終電を逃していた方々、ビビる大木、矢作兼(おぎやはぎ)、テレビ東京アナウンサー
※その他毎回ちがうゲストも出演
今回の放送内容
今回の放送内容を、番組サイトより抜粋してご紹介します。
(番組サイトより抜粋)
①【人生激変(1)マクドナルド溺愛する男…深夜にストレス爆発!】
深夜の明大前
▽深夜の明大前で…マック大量に購入する男性のご自宅へ…真夜中の飯テログルメ!▽ビッグマック&ナゲット&タルタルソースで…マック味わい尽くす14の作法!▽社会人2年目…人間関係&仕事の悩み…孤独でも笑顔でいられる訳▽1億稼いだら○○食べたい…衝撃の夢
②【人生激変(2)元ジュノン44歳男性…都市農業に奮闘!】
草加健康センター
▽埼玉から神奈川のご自宅へ!トラックで東京横断を続ける訳▽亡き父から継いだ米農業…東京ドーム1.2個分の田んぼ!カメラで24時間監視!最新農業▽イケメン父の秘密…伊藤英明、柏原崇をも凌いだ衝撃過去▽子供大喜びの絶品カレー&日本酒で乾杯!
③【人生激変(3)お・も・て・な・し!47歳タクシー運転手…笑顔に隠された過去】
深夜の西葛西
▽深夜の西葛西で…ほろ酔い男性のご自宅へ!来月から個人タクシー開業!▽外国人客にも対応…万能英会話フレーズ▽年収650万だったけど…コロナで収入激減!▽17年前に離婚…娘のために涙の貯金▽「優しさをありがとう」…宇宙への手紙▽してはいけなかった痛恨のミス
印象に残った言葉のメモ
今回もいろんなリアルな部屋と、波乱万丈な人生を垣間見ることができました。
住人の方の、印象に残った言葉をメモしておきます。
①【人生激変(1)マクドナルド溺愛する男…深夜にストレス爆発!】
(マクドナルドで1,500円分テイクアウトし、自宅で食べる住人のかた。ビッグマック、スモーキーバーベキュー、チキンマックナゲット×2、マックフライポテトをたいらげる。)
住人「マック食べて寝落ちするって最高の金曜日。これが本当の幸せなのかもしれない。どこにでもあるんですけど世界中。でもこれが僕のなかですごいイイ。これ食べるとやっぱ1週間終わったなっていう感じしますね。」
番組「けっこうビッグマック1個でお腹いっぱいに・・・。」
住人「ならないっす。超えていくのが金曜日なんで。」
番組「さっきから結構、曜日とか気にするタイプなんですか?」
住人「海軍って金曜日にカレー食べるじゃないですか。僕はそれがマックで、金曜日のために生きてるんだって。水曜日、木曜日あたりからカウントダウンが始まりますね。あと2日、あと1日で金曜日。」
番組「これいくらするんですか?」
住人「これ全部で1,500円くらいですね。3,000円で飲み会行くんだったら、ウマいマック1,500円で2回食べようって。会社にそんな友達いないんで、飲みに行く人もいないし。仕事で疲れたんで『マックでも持って買って帰るか』っていうときが始まりなのかも。その時食べた味が忘れられなくて毎週金曜日はマックの日ってなってます。」
番組「さっき仕事で悩んでるって・・・。」
住人「あ、もう忘れますね。もうマックが人生変えますね、絶対。最高のぼっち飯だと思う。ぼっちな時こそメシはウマくなる。1,000万円稼いでも金曜日のマックはやめたくない。1億円稼いでも毎週金曜マック食べる。」
②【人生激変(2)元ジュノン44歳男性…都市農業に奮闘!】
(神奈川県の座間市で米作りの農業を営む住人のかた)
番組「都市農業の何かやりがい感じる部分ってあります?」
住人「都市農業ってやっぱ周りが住宅なんで、直接家に買いに来てくれるお客さんが多いんで、良いもの作れば『美味しい』っていうメッセージが来るところは感動しますよね。」
③【人生激変(3)お・も・て・な・し!47歳タクシー運転手…笑顔に隠された過去】
(トレーラーの運転手として働いていた頃の写真を見ながら)
住人「若き日の・・・トレーラーっすね。25年ぐらいお世話になったんすかね。」
番組「なんでトラックの会社は辞めたんですか?」
住人「親父が介護が必要になって。タクシーはいくらでも代わりがいますからね。トラックつうのはその品物を誰かが運ばないと代わりがいないから、それで辞めましたね。4年前ですね。」
番組「収入面でいうとどっちのほうが?」
住人「タクシーの方が良いですかね。年収は650万円。」