今週の約定
損益額合計:+8930円
年月日 | 約定 | 損益額 |
2020/09/07(月) | – | – |
2020/09/08(火) | – | – |
2020/09/09(水) | 買・売 | +5200円 |
2020/09/10(木) | – | – |
2020/09/11(金) | 売 | +3730円 |
約定詳細
今週の約定記録です。
2020/09/09(水)
買 | |
取引種別 | 信用買 |
銘柄名 | 日経225連動型ETF |
銘柄コード | 1321 |
株数 | 10 |
買値 | 23500円 |
取引理由 | 前回の売値より下がったので、10口だけ打診買いしました。 |
売 | |
取引種別 | 現物売 |
銘柄名 | トリドールHD |
銘柄コード | 3397 |
株数 | 10 |
売値 | 1448円 |
買値 | 1396円 |
損益額 | +5200円 |
損益% | +3.7% |
取引理由 | 9月の株主優待目当てで買ってましたが、株主優待の価値以上の利益が出たので売りました。9月28日の権利付き最終売買日までに100株買い直します。 |
2020/09/11(金)
売 | |
取引種別 | 信用返売 |
銘柄名 | 日経225連動型ETF |
銘柄コード | 1321 |
株数 | 10 |
売値 | 23873円 |
買値 | 23500円 |
損益額 | +3730円 |
損益% | +1.6% |
取引理由 | 週末を前にして、手仕舞い売りでした。 |
取引の感想
今週は信用取引などで、ちょっとした小銭を稼ぐことができました。
暴落がこわいので、あくまで少額で恐る恐るの取引でした。
とりあえず信用取引を売り抜けることができて、トリドールHDもそこそこの利益をあげられたので、満足しています。
こんなかんじで来週も慎重に取引しつつ、相場の転換期をジッと待ちつづけます。
今週の1枚「梨の季節」
(撮影場所:大阪市内の某スーパー)
秋が近づいてきましたねー。
8月までは猛暑で熱帯夜が続いていましたが、9月に入ってようやく朝晩冷たい風が入ってくるようになりました。
スーパーの果物コーナーには梨が並ぶようになりました。買ってないですが、写真だけ撮らせてもらいました。
梨の品種といえば「幸水・豊水」と「二十世紀」が有名ですが、僕は断然「二十世紀」派ですね(撮った写真はおそらく幸水か豊水です)。幸水・豊水とくらべると、二十世紀は酸味があって歯ごたえがあって、身がしまっていて好みです。というか果物全般において、あまり熟れてないほうが好みです。シャキシャキで歯ごたえがあって酸っぱいのが大好きです。