マーケット概況
株価/指標 | (先週) | 今週 | 増減 |
日経平均 | 23,289円 | 22,920円 | -369 |
NYダウ | $27,896 | $27,930 | +34 |
米ドル/円 | 106.8円 | 105.7円 | 1.1円高 |
保有銘柄
現物取引
銘柄 | 株数 | 含み損益 |
マクドナルドHD | 200 | -9.31% |
キユーピー | 500 | -19.33% |
鳥貴族 | 1,600 | -50.60% |
オリックス | 700 | -27.86% |
信用取引
銘柄 | 株数 | 含み損益 |
日経225ETF | 10 | -0.71% |
米国株式
銘柄 | 株数 | 含み損益 |
S&P500ETF | – | – |
資産内訳
証券口座 | 株式 | 現金 |
SBI(円) | 517 | 289 |
SBI(信用取引評価) | 0 | – |
SBI(ドルを円換算) | 0 | 299 |
– 合計 | 517 | 588 |
– 総合計 | 1105 | |
– 現金比率 | 53.2% |
(単位:万円)
今週の相場
今週もおつかれさまでした!
値動きの少ない、静かな一週間でした。
それにしても毎日暑いですね。全国的に猛暑が続いています。僕の住む大阪でも連日36度以上の日が続き、日中は外に出たら日差しが痛くて身の危険を感じるほどです。
夜間も熱帯夜なので、エアコンを「除湿」の29度に設定して、そのまま朝までフル稼働しながら寝ています。
熱中症や日射病にならないようにしっかり水分補給して体調を整えて、この夏を乗り切りましょう!
来週の投資計画
来週も、相場が動かないかぎりは自分から動かずにジッとしています。
信用取引の日経225連動型ETFだけは、含み益が出たら売る予定です。
新型コロナウイルス感染が広まりつつある中、株価はジワジワ上がりつづけています。コロナショック前の株価である「日経平均株価2万4千円台」「NYダウ2万9千ドル台」に近づいてきているので、そろそろ調整が入って暴落するんじゃないかと予想しています。8月末に1回大きく下がるとみています。どう見てもコロナ前の株価を超える経済状況じゃないと思うからです。
ちょっと雑談「映画『コンフィデンスマンJP プリンス編』を観てきました」
先日、映画館で「コンフィデンスマンJP プリンス編」を観てきました。
期待通りで、しっかり面白かったです。オススメです!
ストーリーの面白さと、美しい外国リゾートの風景と、長澤まさみ演じる「ダー子」の魅力で、ずっとスクリーンにくぎ付けで、あっという間の2時間でした。
ヒロインの「コックリ」役・関水渚ちゃんが広瀬すずにソックリで、とても可愛いかったのも点数高かったです。
クライマックスには泣けるシーンもありました。エンドロールでOfficial髭男dismが歌う「Laughter」を聴きながら、ひそかに涙をぬぐいました。
前作の「コンフィデンスマンJP ロマンス編」も見応えたっぷりでしたが、今回も大満足でした。
また半年後とかにDVDレンタルが始まったら、真っ先にレンタルしに行きます!