今週の約定
損益額合計:+18,700円
年月日 | 約定 | 損益額 |
2020/06/22(月) | 買 | – |
2020/06/23(火) | 買・売 | +16,100円 |
2020/06/24(水) | 為替 | – |
2020/06/25(木) | – | – |
2020/06/26(金) | 買・売 | +2,600円 |
約定詳細
今週の約定記録です。
2020/06/22(月)
買 | |
取引種別 | 現物買 |
銘柄名 | 日本マクドナルドHD |
銘柄コード | 2702 |
株数 | 100 |
買値 | 6150円 |
取引理由 | 株主優待品がほしかったので、100株買いました。 |
2020/06/23(火)
買 | |
取引種別 | 現物買 |
銘柄名 | 日清食品HD |
銘柄コード | 2897 |
株数 | 100 |
買値 | 9237円 |
取引理由 | アフターコロナ社会で成長が期待できる銘柄と判断し、100株買いました。 |
売 | |
取引種別 | 信用返売 |
銘柄名 | 日経225連動型ETF |
銘柄コード | 1321 |
株数 | 10 |
売値 | 23520円 |
買値 | 23310円 |
損益額 | +2100円 |
損益% | +0.9% |
取引理由 | 少しだけ含み益が出ていたので売っておきました。 |
売 | |
取引種別 | 現物売 |
銘柄名 | SPDR S&P500ETF |
銘柄コード | SPY |
株数 | 10 |
売値 | $313.88 |
買値 | $300.72 |
損益額 | +$132(約14,000円) |
損益% | +4.4% |
取引理由 | 少し含み益が出たので、利益確定しておきました。 |
2020/06/24(水)
為替取引 | |
取引種別 | 円→米ドル |
数量 | 5000ドル |
取引理由 | 1ドル106円台まで円高が進んだので、約53万円分を米ドルに替えました。 |
2020/06/26(金)
買 | |
取引種別 | 現物買 |
銘柄名 | SPDR S&P500ETF |
ティッカー | SPY |
株数 | 10 |
買値 | $304.65 |
取引理由 | 前回の売値より下がっていたので、買い直しました。 |
売 | |
取引種別 | 信用返売 |
銘柄名 | 日経225連動型ETF |
銘柄コード | 1321 |
株数 | 10 |
売値 | 23410円 |
買値 | 23150円 |
損益額 | +2600円 |
損益% | +1.1% |
取引理由 | 週末だし、早めに利益確定売りしました。 |
取引の感想
今週は新型コロナ第2波への警戒感から一時的に株価が下がりました。それを利用して、すこし利益をあげることができました。
1週間で1万8千円の売買益でした。税金と取引手数料で3割を引かれたあとでも、最低で1万3千円は手元に残るでしょう。
長期的な株価見通しは良くないとみているので、こんな調子でリスクをおさえながら小銭を稼ぎつづけて、いざ暴落が来た時にできるだけ手元に現金がたくさんある状態にしておきたいです。
今週の1枚「アベノ・マスク」
(撮影場所:運営者自宅)
我が家にも、ようやく「アベノマスク」が届きました(笑)。
アベノマスクは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行の影響によって2020年2月以降に日本国内で発生しているマスク不足を解消することを目的に安倍内閣が実施した、全世帯にガーゼ製の布マスクを2枚ずつ配布するという緊急対応策に対する俗称である
イヤー、届くのがおそかった。
緊急事態宣言が解除されて、マスクが市場に十分出回ってきてから、やっと届きました。
でも、届いたときは笑みがこぼれました。不謹慎かもしれませんが、やっぱりアベノマスクをつけながら安倍首相が国会でモグモグ答弁する姿が目に焼き付いていて、「マスクしてるのにアゴがはみ出してモグモグしゃべってる」あの感じが笑いをさそってしまいます。
いまのところ、我が家ではまだ未開封のままです。もう二度と来ない品物なんだろうなと思うと、開けるのがもったいない気がしています。