今週の約定
損益額合計:+10,300円
年月日 | 約定 | 損益額 |
2020/05/18(月) | 買 | – |
2020/05/19(火) | 買・売 | +10,300円 |
2020/05/20(水) | – | – |
2020/05/21(木) | – | – |
2020/05/22(金) | – | – |
約定詳細
今週の約定記録です。
2020/05/18(月)
買 | |
取引種別 | 信用新規買 |
銘柄名 | 日経225連動型ETF |
銘柄コード | 1321 |
株数 | 10 |
買値 | 20870円 |
取引理由 | 10口保有が下落していたので、ナンピン買いした。 |
買 | |
取引種別 | 信用新規買 |
銘柄名 | 日本マクドナルドホールディングス |
銘柄コード | 2702 |
株数 | 100 |
買値 | 5486円 |
取引理由 | 先週売ったので再エントリー。下落したら現引き予定。 |
2020/05/19(火)
売 | |
取引種別 | 信用返済売 |
銘柄名 | 日本マクドナルドホールディングス |
銘柄コード | 2702 |
株数 | 100 |
売値 | 5550円 |
買値 | 5486円 |
損益額 | +6,400円 |
損益% | +1.2% |
取引理由 | 昨日買った株が上がったので、即利益確定売り。 |
売 | |
取引種別 | 信用返済売 |
銘柄名 | 日経225連動型ETF |
銘柄コード | 1321 |
株数 | 20 |
売値 | 21280円 |
買値 | 21085円 |
損益額 | +3,900円 |
損益% | +0.9% |
取引理由 | ナンピン買いのおかげでチョイプラスなので売った。 |
買 | |
取引種別 | 現物買 |
銘柄名 | 丸井グループ |
銘柄コード | 8252 |
株数 | 100 |
買値 | 1786円 |
取引理由 | 保有金額が少なかったので、久しぶりにナンピン買い。 |
買 | |
取引種別 | 現物買 |
銘柄名 | 日経225連動型ETF |
銘柄コード | 1321 |
株数 | 10 |
買値 | 21320円 |
取引理由 | 現物をナンピン買い。 |
買 | |
取引種別 | 現物買 |
銘柄名 | 日経225連動型ETF |
銘柄コード | 1321 |
株数 | 10 |
買値 | 21280円 |
取引理由 | ナンピン買いしたあと下がったので、さらに買い。 |
取引の感想
今週はチョットだけ信用取引をして、チョットだけ利益をあげました。
新型コロナウイルス感染状況がどっちに転ぶか読めないので、ジャブ程度しか取引できません。買付余力現金は残り120万円です。相場が大きく動くまで現金を使わず、慎重に信用取引していきます。
国内の新型コロナウイルス感染ですが、今週、関西3府県(大阪府、京都府、兵庫県)の緊急事態宣言が解除されて収束の方向に向かっているものの、まだ油断はできません。
緊急事態宣言地域の残りは、北海道・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県です。
あとひと息、がんばっていきましょう!
今週の1枚「在宅ワークのランチ」
(撮影場所:運営者の自宅)
僕のある日の在宅ワークランチです。
- カップ麺「マルちゃん和庵きつねうどん」
- 豆ごはんの冷凍をチンしたもの
- 納豆
- のり
- 白湯
野菜が少なくて、栄養バランス的にはイマイチかもですが、朝食は無しでコーヒーだけだったので、納豆もつけて朝昼兼用のランチでした。
白湯は、カップ麺に注ぐために電気ケトルでお湯をあっためて、カップ麺にお湯を注いだあとの残りのお湯をグラスに注いだだけのものです。
在宅ワーク初心者なもので、自宅で12時に昼休みを迎えてから何か調理しようという気にはならなくて、お湯をわかすとか、チンするとか、それくらいしかやる気が出ないんですよね。
で、カップ麺が出来上がったら、NHKのお昼のニュースを見ながらランチを食べて、そのあと普段サラリーマンしてると観れない「ヒルナンデス」とか「ひるおび」とか「バイキング」をひととおり観たあと、テレビを消して仮眠する、みたいな流れで今のところ過ごしています。
在宅ワークの昼休み1時間を、もっと充実させる方法を検討中です。