今週はたくさん買いました!
12月9日(月)
買:鳥貴族〔2579〕(200株)
買値 : 2262円
先週12月6日(金)に鳥貴族(3193)の第1四半期決算発表があり、利益442.9%増という大幅増益だったため、週明けに一気に株価急騰しました。終値は前日比+19.23%でした。
チャートは窓をあけていて、出来高も多いことから、上昇は本物だと判断してナンピン買いしました。
2018年4月23日に現引きして以来、実に1年半ぶりの取引でした。
保有株は800株なので、同じ株数をナンピン買いする予定ですが、リスクを考えて200株ずつ様子を見ながらナンピン買いします。
買:鳥貴族〔2579〕(200株)
買値 : 2253円
12時半から13時の間の昼休みに、さらに200株ナンピン買いしました。これで1200株です。
ナンピン買いしても含み損益は-23.35%で、まだまだプラスマイナスゼロ圏内には遠いです。
明日以降、残り400株をナンピン買いします。
買:オリックス〔8591〕(100株)
買値 : 1853円
保有がゼロだったので、100株買っておきました。
買:コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス〔2579〕(100株)
買値 : 2715円
2年間チャートを見ると、ゴールデンクロス(移動平均線で短期線が長期線に交差する)を形成しているように見えたので、100株ナンピン買いしておきました。
含み損は-8.20%、保有は400株です。
12月の権利付最終売買日が近づいているので、株主優待や配当目当ての買いが入るんじゃないかという期待も込めて買いました。
12月10日(火)
買:鳥貴族〔2579〕(400株)
買値 : 2382円
昨日に引き続き鳥貴族をナンピン買い400株です。合計1600株になりました。評価額で380万円となり、かなり資金をつぎ込みました。
なんとか含み損益ゼロまで戻してほしいです。現在の含み損は-15%です。
12月11日(水)
(約定なし)
12月12日(木)
買:コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス〔2579〕(100株)
買値 : 2753円
100株買って、合計500株になりました。
500株以上から株主優待のグレードが上がるので、思い切って買いました。
12月26日(木)の権利付最終売買日までに株価が上がれば売却し、下がればホールドで株主優待ゲットです。
12月13日(金)
(約定なし)
週末にかけて、「イギリス総選挙でジョンソン首相の与党・保守党が圧勝」「米中貿易協議の第1段階合意」「米トランプ大統領の弾劾訴追条項案が下院司法委員会で可決」など、にわかに世界が動き出しました。
来週の株価にどう影響するのか注目です。