買付
買:SPDR S&P500ETF〔SPY〕(10株)
買値 : $286.20
取引理由
買:SPDR S&P500ETF〔SPY〕(10株)
たまたま夜中の3時半くらいに目が覚めたら、NYダウが前日比500ドル安となっていたので、10株買い増しておきました。
下落理由ですが、米ジャクソンホール会議で米連邦準備制度理事会(FRB)パウエル議長が追加利下げを示唆したことが発端のようです。利下げを示唆したものの、9月に利下げするとは明言しておらず、大幅な利下げを要求するトランプ大統領との溝はさらに深まったと、市場は判断したようです。
これで40株保有となります。取得金額合計は11,394ドルとなり、日本円にすると121万円、けっこう大きな額になってきました。
含み損は-2.61%です。米ドル建てETFは長期保有で積み立てていく予定なので、このまま持ち続けます。
ちょっと雑談:オンラインカジノ初体験中!
先日お盆休みに韓国釜山(プサン)に旅行に行って、ロッテホテル内のセブンラックカジノで遊んできました。
ルーレットで初めて勝つことができて気分がよかったので、もうちょっと遊びたいなと思ってインターネットを調べていたら、オンラインカジノのサイトで気軽に遊べることを知りました。
オンラインカジノの名前は以前から聞いたことはありましたが、なんとなく胡散臭いというか「違法なんじゃないのか?」というイメージがあって、ちゃんと調べたことがありませんでした。
でもオンラインカジノの入門サイトをいろいろ調べていたら、日本国内でカジノを運営することはいまのところ違法だが、海外で運営されているカジノで遊ぶ分には違法ではない、ということが分かり、さっそく人気No1カジノサイトの「ベラジョン オンラインカジノ」に登録してみました。
ベラジョン(Vera&John)オンラインカジノ 日本語サイト
現金を入金しなくても、ボーナスポイントというのをもらえて十分遊べるので、これでしばらくルーレットで遊ぼうかなと思っています。
日本でも近々カジノが解禁になります。
僕の住む大阪は「カジノを含む統合型リゾート(IR)」の最有力候補地なので、いまからカジノのことを勉強しておきます。
大阪にオープンしたカジノ施設が、もし外国人だけじゃなくて日本人も遊べる施設なら、ぜひ国内でひと勝負してみたいです。
いまのところカジノで遊べるゲームのなかで遊び方が分かっているのは「ルーレット」と「大小(タイサイ)」くらいです。
「バカラ」「ブラックジャック」「スロット」「ポーカー」もできればルールを覚えておきたいです。