買付
買:日本マクドナルドホールディングス〔2702〕(100株)
買値 : 4995円
取引理由
買:日本マクドナルドホールディングス〔2702〕(100株)
8月13日に最後の100株を売った時の売値が5041円でしたが、その時より下がって4995円になっていたので、100株買っておきました。
昼休みに5000円付近をウロウロしていたので、4995円で指値注文しておきました。
「約定しないならしないでOK。」と思っていたのですが、本業サラリーマンの仕事が終わったあとでメールを確認すると、12時57分に約定していました。
マクドナルドは9月頃に株主優待券が届くので楽しみにしています。
100株保有で「バーガー類・サイドメニュー・飲物」のセットが6枚綴られた商品券がもらえるのは、やっぱり魅力的ですねー。
僕のベストチョイスは「ベーコンレタスバーガー・チキンナゲット・プレミアムローストコーヒー」ですが、もうちょっとボリュームを増やして「ビッグマック・フライポテト・コカコーラ」に挑戦してみようかなー、と考えているところです。
ちょっと雑談:お盆休みに韓国釜山へ旅してきました!
お盆休み、みなさんはどう過ごされましたか?
僕は家族と韓国の釜山(プサン)旅行を満喫してきました!
プサンは日本よりちょっとだけ涼しかったけど、やっぱり暑かったです。
「日韓関係が戦後最悪の今、韓国旅行に行って大丈夫なのか?」と多少不安はありましたが、結果大丈夫でした。無事帰国できました(笑)。
ただし、日本製品や日本食の不買運動は予想よりひどいもので、日本系列の店に客はほとんどいませんでした。そのへんの韓国のかたの徹底ぶりには驚きました。
あと、韓国にはこれまで何回か旅行していますが、これまでよりも店員さんの態度が冷たかったように感じました。今までは「カムサハムニダ~」とやさしく声をかけてくれたのが、無言で商品を置くだけの店員さんがけっこういました。デパ地下を歩いても、以前は売り込みのおばちゃんからかなり声をかけられたのですが、今回は静かなものでした。僕は韓国の食文化や人々のバイタリティには、大変魅力を感じています。だからこそ何回も旅行しています。なんとか日韓関係が改善してほしいと願うばかりです。
さて、今回の旅行で僕のいちばんの収穫は、人生で初めてカジノで勝利をおさめたことでした。
「55,400ウォン(約5,000円)」が「120,000ウォン(約12,000円)」に増えました!
四面(ソミョン)のロッテホテル内にあるセブンラックカジノに行き、デジタルルーレットだけで稼ぎました。
手法は「赤黒の『赤だけに賭ける』または『何も賭けない』の2通りだけでBETし、賭け金は状況に応じて調整する」というものです。
前回の韓国旅行でカジノをしたとき、自分なりの手法を確立させたので、今回はその手法が正しいかどうかの検証が目的でした。結果、手法は有効であることを確認できました。
たった7,000円程度の儲けですが、僕にとっては人生を変えるほどの収穫でした。「僕はカジノで稼ぎ続けられる!」と確信しました。
今回は家族と旅行したので、あまり時間をかけられませんでしたが、次回は釜山に一人旅して、もっと掛け金を増やして勝負してきます!
まあでも、こういう鼻息荒いヤツが、結局カジノのカモにされるのかもしれませんね(笑)。
カジノの詳細は、また別の記事でレポートしますのでお楽しみに!
では最後に、韓国プサンで撮ったスナップ写真からいくつかご紹介します。
まずは釜山の中心地、四面(ソミョン)の地下街にあるユニクロ。休日なのに人がいない!不買運動おそるべし!
四面の名店「春夏秋冬」のミルミョン。釜山名物のミルミョンは、日本のソーメンと韓国冷麺の間のような料理です。最高にうまかった!
四面ロッテホテル3Fにあるセブンラックカジノの入り口。中に入ると熱気ムンムンでした。
セブンラックカジノに入るとタダでもらえるミネラルウォーター。5本以上はいただきました。
旅行のお土産。ロッテホテルのスリッパ・シャンプー・石鹸。ロッテモールや百貨店で買ったコーヒー、紅茶、コチュジャン、シリアル。街角でもらったウェットティッシュなど。
また釜山(プサン)に旅したいです!