買付
買:丸井グループ〔8252〕(100株)
買値 : 2362円
取引理由
買:丸井グループ〔8252〕(100株)
100株だけ保有していましたが、相場か下がったところで、とりあえず100株買い増しておきました。これで合計200株です。
丸井グループの業績は好調なので、今後大きく下がることはないでしょう。
7月31日のFOMC(米連邦公開市場委員会)結果
ところで昨日は金融界のビッグイベントがありましたね。FOMCです。
日本時間の8月1日未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)が開かれ、米FRBパウエル議長は、10年ぶりの利下げを発表しました。
政策金利を0.25引き下げて、2%から2.25%になります。
通常、利下げをすると現金の価値が下がり、相対的に株の価値が上がるため、株価は上がるはずなのですが、利下げ発表後に株価は下がりました。パウエル議長が「長期にわたる一連の利下げの始まりではない」と説明したことで、長期的な利下げ局面にはならないと市場は判断したといわれています。
利下げ発表後、投資家は嫌気してNYダウは売られ、前日比333ドル安の26864ドルで終わりました。その影響を受けて、きょうの日経平均株価も前日比200円安で始まりました。でも最終的には前日比19円高の21540円まで戻して終わりました。
僕はFOMC後に株価は上がると予想していたので、またもや予想はが外れました。
なかなか相場の予想は当たりませんね。予想が当たらない確率はかなりの高確率なんですが・・・。
ちょっと雑談:最近オープンした家電量販店「エディオン なんば本店」に行ってきました!
6月7日にオープンした「EDION(エディオン)なんば本店」に行ってきました。
最近テレビでお笑い芸人の霜降り明星さんがエディオンなんば店オープンのCMをやっていましたが、なんばには「ビックカメラ」と「ヤマダ電機」がすでにあるので、わざわざ行くほどでもないと思っていました。
でも実際行ってみてみると、かなり楽しいところでした。
僕がエディオンなんば本店に行ってみて、ワクワクしたポイントは3つです。
- なんば駅前から1番近い家電量販店!大阪メトロ御堂筋線のなんば駅から歩いて数分で行ける近さが魅力です。なんば高島屋前の交差点からすぐ入れる店舗です。
- 最上階の9階には「なんばラーメン一座」というラーメンパークがあり、9店舗の全国有名ラーメン店が営業していました。ランチに迷ったとき、エディオンへ行けばなんとかなりそうです。
- 各フロアが程よい広さで、買物しやすい雰囲気でした。アウトドアグッズ、コーヒー、日本酒など、おもしろそうな専門コーナーがたくさんあり、店づくりに好感が持てました。
大阪なんばで気軽に立ち寄れて、最新トレンドを体感できる家電量販店「エディオンなんば店」、いいですね!