水曜夜9時からテレビ東京で放送されている番組「家、ついて行ってイイですか? 」。
5月22日(水)の放送は「【10連休の日本列島】義父母号泣…美人妻の秘密」で、3組のかたが登場しました。
- 橋の補修・点検設計会社に勤める35歳独身男性
- 化粧工場勤務の夫と専業主婦の奥さんと娘さんの20代夫婦家族
- 57歳の鍼灸師独身女性
最初の35歳男性が行かれていた「平成最後の日(2019年4月30日)、30~40代限定婚活バスツアー」がすごく楽しそうでした。男性8,000円、観光もできてこの値段は安い! 独身の間にこういうのに行っておきたかったなー。(以下、婚活ツアーの概要)
- 埼玉県大宮発、千葉の房総半島をめぐる婚活ツアー
- 参加者は男性19名、女性18名
- 男性8,000円、女性5,000円
- 8:45大宮のパーティー会場に集合→9:00異性全員と3分間のトークタイム→10:00バスに乗り込み出発→12:30海の見えるレストランで昼食→14:00和蔵酒造 貞元蔵 見学・試飲→四季の蔵で最終フリータイム→最終マッチング投票→カップル発表
番組内容・出演者
「家、ついて行ってイイですか?」は、こんな番組です。
テレビ東京「家、ついて行ってイイですか? 」番組公式サイトはこちら
(番組サイトより抜粋)
番組内容
終電を逃した人に、タクシー代を払うので「家、ついて行ってイイですか?」とお願いし家について行く完全素人ガチバラエティー。誰もが皆、一見フツーでも、ぜんぜんフツーじゃない人生ドラマを持っている!そんな素敵な市井の方々の人生譚を覗いていきます。
出演者
街で終電を逃していた方々、ビビる大木、矢作兼(おぎやはぎ)、鷲見玲奈 or 角谷暁子(テレビ東京アナウンサー)
※その他毎回ちがうゲストも出演
今回の放送内容
今回の放送内容を、番組サイトより抜粋してご紹介します。
(番組サイトより抜粋)
①【婚活バスツアー!!35歳イケメンに密着】
婚活バスツアー
▽30~40代限定!平成最後の日に…婚活バスツア-で家、行ってイイ?房総半島をめぐる▽カップル成立なるか…夢のバスツアー▽35歳イケメンマッチョ男性に密着!意中の清楚系美女とカップル成立なるか…!?▽3LDKオシャレマンションへ…妄想デート▽漫画400冊!理想の独身男子生活▽「母のためにも…」どうしても結婚したいワケ「実は妹が植物状態に…」
②【群馬・バツ1のハマグリ美人妻…再婚秘話!義父母号泣…一体なぜ?】
茨城・大竹海岸
▽茨城・大竹海岸のハマグリまつりで…ハマグリに夢中の美人奥様一家のご自宅へ…▽再婚20代夫婦!9歳の娘と幸せ家族…夫理想の「かわいい家」4LDK注文住宅!▽群馬県の「ポツンとしてない一軒家」▽「バツイチ子持ちだから…」妻の葛藤。その時に義母…涙過ぎる超名言▽幸せ家族!笑いながら号泣バーベキュー
③【まもなく令和!壮絶過去…波乱万丈の昭和・平成を生き抜いた57歳】
深夜の北千住
▽改元間近の北千住!ベロベロ57歳鍼灸師のご自宅へ…平成のうちに家へ帰れるか?▽8歳で亡くなった実の父…「豊島区で一番の高額納税者」しかし2億の借金を残し…▽731部隊で軍医…母の兄からの手紙▽運命の1日…「家族会議」で起きた事故…全身火傷、C型肝炎…▽怒涛人生…猫と2人令和の時代を生きる
印象に残った言葉のメモ
今回もいろんなリアルな部屋と、波乱万丈な人生を垣間見ることができました。
住人の方の、印象に残った言葉をメモしておきます。
①【婚活バスツアー!!35歳イケメンに密着】
番組「この(お線香の)青雲は何ですか?」
住人「妹の墓参りに使うやつです。」
番組「妹さんの墓参り? 妹さん亡くなってるんですか?」
住人「まぁちょっと色々あって、はい。妹が高校の柔道部の部活の事故で10年ぐらい植物状態だったんですけど、(そのまま)死んだような話とかあるんですけど。」
番組「それ何歳ぐらいのときですか?」
住人「妹が高校1年生で、自分が19とか。母親は本当献身的に色々お世話してて。」
住人「母親に早く孫を見せてあげたいですけどね。母親は色々苦労して、やっと落ち着いて、あと出来ることって言えば、孫を可愛がってもらうのが、一番の望んでいることなのかなあとは思ってますけどね。女の子1人だけだったんで、本当に可愛がってましたし。」
番組「やるせないですね。」
住人「そうですね。」
番組「余計にあれじゃないですか、幸せな家庭を作りたいって思うんじゃないですか?」
住人「はい、本当に家族全員が笑顔で健康でいられればいいのかなと思います。そんなに親孝行したことなかったんで(家庭を作れば)きっと喜んでくれるかなって思って。自分の本当に夢ですね。」
番組「じゃあ今日の婚活バスツアーがその第一歩になるといいですね。」
住人「本当にそうですね。」
②【群馬・バツ1のハマグリ美人妻…再婚秘話!義父母号泣…一体なぜ?】
番組「お二人ってどういう出会いだったんですか?」
住人(夫)「居酒屋で。」
住人(妻)「隣同士の席で・・・(夫のほうから)ちょっかい出してきた(笑)」
番組「お互い友だち同士で来てた?」
住人(夫)「別で(来てた)。」
③【まもなく令和!壮絶過去…波乱万丈の昭和・平成を生き抜いた57歳】
(11歳のとき自宅で熱湯のお風呂に落ちてしまい全身大やけどを負ってしまった住人のかた)
番組「全身火傷でその後も大変だったんじゃないですか?」
住人「医者にも『生涯長袖で』って言われてたんですけど、高校に行ったときに規律が厳しい学校だったんで、みんなと同じ格好をしないといけない状況だったんで、で半袖を着たら凄いいじめられて、先生が『あいつはあんな体で半袖でそんな恥ずかしい格好がよくできるわね』みたいな。『よく親も片親のくせにうちの学校に入れたわね。』とかって言われながら。」
住人「でもいじめの構造って今も変わってなくって、誰か1人いじめの対象になってると、集団って安定するんですよね。それにはまちゃって。じゃあいい成績をとったらみんなに認められるかなと思って、数学で1位をとっても私の所だけ凄い落書きされてとか・・・ひどかった・・・。やってらんねぇなと思って、摂食障害みたいなことになって自殺未遂までしましたね。」