鳥貴族の株主優待券が届きましたので、レポートします!
全国の鳥貴族店舗で使える「お食事券」です!
鳥貴族の株主優待が届きました!
鳥貴族(3193)の株主優待品は、こんな封筒で届きました。(宛名は伏せてます。)
中間配当金計算書の紙が入っていました。
800株×4円=3,200円の配当金を、ありがたくいただきます!
いつもの薄ピンク色の封筒に、優待券が入っていました。
2019年1月末時点で800株保有していたので、5,000円分のお食事券です。
じつは嫁さん名義の証券口座でも鳥貴族を200株買っていて、そっちの優待券も届いていました。左側の薄緑の封筒です。200株なので1,000円分の優待券でした。
合わせて6,000円分の優待券となりました!
「株主優待ご送付のお知らせ」の紙です。
利用期間は2019年5月1日~2019年10月30日までです。
4月に届いてもすぐには使えないので要注意です。
鳥貴族 期間限定メニュー(平成のヒットメニュー)
鳥貴族WEBサイトを見てみると、期間限定メニュー(平成のヒットメニュー)が登場していました。
【フードメニュー】
- 白姫えび®串焼
鹿児島県で育てたプリップリの白姫えびを塩焼きにしました。頭の部分は殻ごと食べられます。 - きも焼 -塩ごま油添え-
ごま油を肝串に合わせることで、風味ある味わいに。クリーミーな食感を、しゃっきりとした青ねぎが引き立たせます。 - 冷やしトマト
爽やかで瑞々しいトマト。お酒のあてにも箸休めにも最適です。 - 玉子とじチキンカツ
サクサクと揚げたチキンカツを演出するのは、和風醤油ベースのたれ。ビールでいくか?それともチューハイ? - とり天 -梅肉ソース添え-
熱々のとり天に梅肉ソースを添えてどうぞ。ほのかな酸味としその香りが食欲を刺激。 - とり白湯めん
麺はもちもち、スープはとろっとして濃厚な味わい。鶏の旨みを味わえる締めの一品です。 - 鉄板そぼろごはん-温玉のせ-
温玉とそぼろごはんがオリジナルのだし醤油とあいまって、とてもまろやかな味わいに。
【ドリンクメニュー】
- 赤肉メロンチューハイ
国産の赤肉メロン果汁を使用。口当たりは甘く後を引きません。 - 下町ハイボール
梅の優しい香りとあっさりクセのない味わい。 - 超!グレープフルーツのお酒<ロック/ソーダ割>
爽快な酸味を体感。果肉も入ってお口に溢れるジューシーさ。 - みかんのお酒<ロック/オレンジ割>
なめらかに、ジューシーに。懐かしさ、感じる。そんなお酒。 - 超!ゴールデンキウイのお酒<ロック/牛乳割>
ゴールデンキウイをそのまま食べているような味わいを楽しめます。 - アペロールオレンジ
オレンジで割るとリキュールの味わいがマイルドに、そしてフルーティーに。今日は何を食べようか、考えながらグラスを傾けるのもよし。 - アペロールレモン
C.C.レモンで割ると、爽やかな口当たりがプラスされてますます食欲が進む。食前酒ですが、もちろん食事中にも食後にもオススメ。
この中だと、
- とり天 -梅肉ソース添え-
- とり白湯めん
- 鉄板そぼろごはん-温玉のせ-
が興味をそそられます!
とり白湯めんは、昔定番メニューの中に入っていて、お気に入りでした。ひさしぶりに食べたい!
5月になったら、優待券6,000円分をにぎりしめて鳥貴族へ行ってきます!