買付
買:日経225連動型ETF〔1321〕(100口)※信用買
買値 : 21800円
取引理由
買:日経225連動型ETF〔1321〕(100口)※信用買
信用取引で100口買い直しました。
一昨日にぜんぶ売ったときの売却値は21460円で、きょうの買値は21800円でした。
前回の売却値から340円上がってしまったあとの買いなので、逆張り派としては「34000円分損した!」という気分になってしまいます。
でも、なるべくポジティブに考えることにしましょう。
一昨日の利益確定売りによって、いくらか現金化できたわけだし、いまの日経平均は上り調子だと思うので、順張りの考え方でよいはずです。
信用建余力は約17,000,000円(1700万円)あります。日経225連動型ETFは100口2,180,000円(218万円)なので、17000000÷2180000=7.79、つまり100口を7回取引可能という事です。
さすがに信用建余力ギリギリの7回分買うのは危険ですが、4回分(400口)を上限として取引していけば、ソコソコ安全に取引できるはずです。
まずは100口買って様子をみて、ほどよく上がったら利益確定、下がったらジックリ待って100口ナンピン買いという、いつもの戦法でいきます。
ちょっと雑談:ローソンの悪魔のおにぎりを食べてみた
先日テレビを観ていて、土曜の朝9時半からMBS毎日放送でやっている番組「せやねん」のなかで、「悪魔のおにぎり」が紹介されていました。かつみ&さゆりさんの「メチャ売れ!!」のコーナーでした。
むちゃくちゃ美味しそうだったので、ローソンで買いました。
包装は派手ですが、おにぎりの中身は「ネギ・天かす・天つゆ入り混ぜご飯」という、純和風の味付けです。
包装の裏の材料表示です。
食べた感想としては、ウマい、たしかにウマかったです。
でもテレビで言うほどでもなかったです。
ちょっと青のりとダシの味が強すぎるような、ひとクセある味でした。
「インスタントのダシで炊いた、炊き込みご飯のおにぎり」といったところでした。
香ばしい海苔を巻いて食べたり、中に混ぜ込む天かすを後乗せにしてサクサク感を出したら、もっとおいしくなるかなと思いました。