買付
買:日経225連動型ETF〔1321〕(50株)※信用買
買値 : 21390円
取引理由
買:日経225連動型ETF〔1321〕(50株)※信用買
日経225連動型ETFの信用建玉がゼロだったので、仕切り直しで50口買っておきました。
信用建余力は約1800万円あるので、余裕をもって信用取引していきます。
50口で約100万円の建代金です。
上がったら利益確定、下がったら下がりきるのを待って50口ナンピン買いするという、いつもの戦法でいきます。
ちょっと雑談:アジアカップ 日本vsサウジ
きょうはアジアカップの決勝トーナメント1回戦、ベスト8をかけた日本vsサウジアラビアの試合がありました。
結果、1-0で日本が勝利しました!
貴重な決勝点は、前半20分に柴崎のコーナーキックから富安のヘッドからのゴールでした。
20歳の富安が活躍して、ますます勢いが増す日本代表でした!
GK:権田 修一
DF:長友 佑都
DF:冨安 健洋
DF:酒井 宏樹
DF:吉田 麻也
MF:遠藤 航
MF:柴崎 岳
MF:原口 元気
MF:南野 拓実(伊藤 純也)
MF:堂安 律(塩谷 司)
FW:武藤 嘉紀(北川 航也)
(カッコ内は交代選手)
90分のほとんどの時間をサウジアラビアに支配される苦しい戦いでした。とくに試合開始直後10分間は、日本代表はほとんどボールを触ることすらできませんでした。
開始直後の10分間で失点しなかったことが、日本の最大の勝因だったのでは?と思います。
サウジアラビアの猛攻撃をしのいだあとは、日本はサウジアラビアのパス回しに徐々に対応していきました。ボールを支配されながらも、要所要所で守り抜くという粘り強い戦いを最後まで徹底できた日本代表の選手に拍手を送りたいです!
もともと、レベルの高いヨーロッパのリーグでレギュラーとしてプレーする選手ばかりですからね。プレースピードやプレスのキツさにたじろぐことはないはずです。
準々決勝は1月24日(木)22時からvsベトナム戦です。
スッキリ勝って、その次に準決勝で待っているであろう、イランとの戦いをぜひ見たいです。