売却
売:リクルートホールディングス〔6098〕(200株)※信用返売
損益%: +4.5%
損益額: +23,600円
買値 : 2634.5円
売値 : 2752.5円
売:カルビー〔2229〕(200株)※信用返売
損益%: +2.7%
損益額: +18,500円
買値 : 3397.5円
売値 : 3490.0円
売:セブン銀行〔8410〕(100株)※信用返売
損益%: +3.2%
損益額: +10,000円
買値 : 311円
売値 : 321円
売:オリックス〔8591〕(100株)※信用返売
損益%: +4.5%
損益額: +6,950円
買値 : 1539.0円
売値 : 1608.5円
売:日本取引所グループ〔8697〕(100株)※信用返売
損益%: +4.5%
損益額: +7,800円
買値 : 1733円
売値 : 1811円
取引理由
売:リクルートホールディングス〔6098〕(200株)※信用返売
売:カルビー〔2229〕(200株)※信用返売
売:セブン銀行〔8410〕(100株)※信用返売
売:オリックス〔8591〕(100株)※信用返売
売:日本取引所グループ〔8697〕(100株)※信用返売
きょうは売りまくりました。
日経平均株価が暴落したときに信用買いしておいた株が、株価反発で利益が出たので、一気に返売しました。
久しぶりにシナリオどおりに取引できました。
合計で約6万円の利益となりました。
今年一年間の投資成績は散々な結果となりましたが、最後に一矢報いたんじゃないかと思います。
明日は大納会、今年の締めくくりです。
もし明日株価が上がり、現物株に含み益が出てくれたら、積極的に利益確定売りしていきます。
来年の相場始めである大発会は、1週間後の1月4日(金)です。時間が空いてしまうので、リスクを避けて、なるべく現金を増やしておきたいです。
さて、僕の本業サラリーマンの会社も、明日で仕事納めです。なるべくキリのよいところで仕事を切り上げて、デスク周りをきれいに掃除して、気持ちよく来年を迎えたいと思います。そして年末年始の休みの間は、仕事のことは忘れて、思いっきりリフレッシュしたいです。