(東京タワー)
2012年と2014年に東京へひとり旅したときのスナップ写真を集めてみました。
もうかれこれ4年も東京に行ってないです。オリンピックを前にした東京は、どんな雰囲気なんでしょうね。そろそろ行ってみたいなあ。
朝の築地市場の様子です。たしか朝から海鮮丼を食べたんだっけ。
平日に東京証券取引所を見学した時のマーケットボードです。音もなく静かに画面の数字が移り変わっていく姿、僕は好きです。
東京証券取引所のマーケットセンターです。静かだったなあ。
東京スカイツリーです。大きいですね。
東京スカイツリーに登って、上から見下ろした東京の街並みです。
台東区浅草の雷門です。外国人観光客が多かったなあ。
上野のアメ横です。いろいろ見て回ったけど、けっきょく何も買いませんでした。
秋葉原のドン・キホーテ。AKB48劇場があるところ。
秋葉原で食べたラーメン「一花」。調べたところ、すでに閉店しているそうです。けっこうおいしかったんですけどねえ。ボリュームもあったし。
秋葉原駅前で歌っていた路上ミュージシャンの2人。彼らは今どこで何をしているのだろうか?
JR有楽町駅近くの東京国際フォーラム。大きな建物でした。
東京国際フォーラム内で、相田みつをさんの展覧会をやっていました。たくさんの書が展示されている中、この額縁入りの書だけが撮影可でした。「生きていてよかった 生かされてきてよかった あなたにめぐり逢えたから」
上野の東京国立博物館に行って、国宝「松林図屏風」(長谷川等伯)を見ました。国内外問わず、この絵がいちばん好きです。
以上、東京へひとり旅したときのスナップ写真でした。