売却
売:コカ・コーラボトラーズジャパン〔2579〕(100株)※信用返売
損益%: +0.9%
損益額: 3,500円
買値 : 3955円
売値 : 3990円
取引理由
売:コカ・コーラボトラーズジャパン〔2579〕(100株)※信用返売
月曜日に買ったコカ・コーラボトラーズを、きょう水曜日に売りました。
信用買いの株なので、含み益が出たらすぐに売ってしまうスタンスです。
これで手持ちの信用取引銘柄はすべて無くなりました。
明日以降に株価が上がったら、現物の保有株の含み損が減るので、それは自分にとって良いことです。
明日以降に株価が下がったら、もういちど信用買いするチャンスなので、これも自分にとってよいことです。
投資家、竹田和平さんの名言「上がって良し、下がって良しの株価かな」のように、株価がどっちに転んでも勝てるような仕組み作りこそ、株の極意だと思います。
コカ・コーラボトラーズから株主総会招集通知が届きました
自宅の郵便受けにコカ・コーラボトラーズの封筒が入っていて、中を開けてみると「2017年度定時株主総会招集ご通知」でした。
- 開催日時:
2018年3月27日(火曜日)午前10時(受付開始は午前9時) - 開催場所:
東京都港区芝公園三丁目3番1号 東京プリンスホテル2階「鳳凰」の間
東京プリンスホテルといえば、東京タワーのそばにある老舗ホテルです。
行きたいなあ。
でも、平日だし、東京なので遠いし、残念ながら僕は行けません。
こういう株主総会に、自由に行けるような身分になりたいです。
「コカ・コーラの株主総会があるので、チョット東京まで行ってくるわ。」と言い残して、新幹線に飛び乗って新大阪から東京へ。株主総会に出席してお土産をもらい、その後は自由時間なので、築地や東京駅を歩き回って観光して、夕方に羽田空港に向かい、空港のラウンジでゆったりしたあと、飛行機で伊丹まで帰る、みたいな日帰りプラン。
あこがれますねー。
いつか本業投資家になれたら、そういうのをやってみたいです。
ちょっと雑談:大阪城の梅林を見てきました
この前の日曜日に、大阪城の梅林を見てきました。
天気もよくて、梅もすっかり満開でしたよ。
そのとき撮った梅林の写真です。遠くに見えるのが、かの有名な大阪城でございます。
最近の大阪城周辺は、観光以外にも、ショッピングやグルメが楽しめるようになって、にぎやかになっています。
大阪城公園敷地内に「JO-TERRACE OSAKA」という複合ショッピング施設がオープンしたり、天守閣近くに元々あった建物を改装した「MIRAIZA OSAKA-JO」という土産物屋さんとレストランがくっついたような施設ができたりと、一日中楽しめます。
僕のおすすめは「JO-TERRACE OSAKA」にある「たこ焼道楽わなか」です。
ここのたこ焼きと、コンビニで買った缶ビールがあれば、もう最高に幸せです!
ただし、たこ焼きはめちゃくちゃ熱いなので、やけどに注意ですよ!