朝日放送(9405)の株主優待品が届きましたー!
9月末の権利付最終売買日時点で100株以上保有していたので、優待品は500円分のクオカードになります。
さっそく、自宅の郵便受けに入っていた封筒の中身をチェックしていきましょう。
株主優待品の内容
↓封筒を開けると、ピンクの文字で「ABC(Asahi Broadcasting Corporation)」と書かれた封筒が出てきました。
↓封筒を開けると「ABCオリジナルクオカード」と書かれたカードが入っていました。ABCキャラクター「エビシー」は、6才の男の子で、大阪中之島の堂島川底にすんでいるそうです。
↓カードを開けると、クオカードが現れました! クオカードのデザインは毎回ちがっていて、今回は「M-1グランプリ」でした。
「株主の皆様へ」のメッセージには「日頃のご厚情に対し、感謝の気持ちを表したく株主優待として、当社のオリジナルクオカードを同封させていただきました。ご笑納下さい。」と書いていました。「ご笑納(しょうのう)」というのは、調べたら「贈物をする時、つまらないものですが笑って受け取って下さいという気持で使う語。」らしいです。勉強になります。
↓クオカードには、M-1グランプリ、2017年12月3日(日)よる6時57分生放送と書いています。まさに今夜ですね! 今回の決勝進出者は、ジャルジャル、かまいたち、カミナリ、マヂカルラブリー、ミキ、さや香、とろサーモン、和牛、ゆにばーす、の9組プラス敗者復活の1組です。個人的には、ジャルジャル、かまいたち、和牛の3組が楽しみです。
↓クオカードをはずした部分には、エビシーが「これからもABCをよろしくお願いします。」と言ってるイラストがありました。こちらこそ、よろしくお願いします。
同封の会社案内・中間事業のご報告
↓同封の会社案内には、直近のトピックや業績報告が書いていました。
↓ラジオの事業報告欄を見ると、パーソナリティの道上洋三さんが、ランニング姿になっていてビックリ!
↓道上洋三さん、現在74歳なのに元気ですね!
配当金計算書
封筒には配当金計算書も入っていて、「1,000円」の配当金をもらいました。
実際にいくら口座に入っているか確認してみると、楽天証券サイトの「入出金・振替」→「口座明細(精算履歴)」では、2017年12月1日に「797円」を受け取っていました。つまり税金で203円引かれました。