きょうはマクドナルドホールディングス(2702)の権利付最終売買日でしたね。
値動きが激しい一日になるのかなと予想していたのですが、ほとんど値は動かずでした。
終値は前日比-0.6%の4140円でした。
もしもきょう暴落したら買いに出ようかなーとも思っていましたが、結局見ているだけで終わりました。
明日の権利落ち日では、さすがに暴落するんじゃないかと思ってはいますが、あくまで後出しジャンケンの姿勢で、下がりきったところを買うつもりです。3500円まで暴落してくれたら最高なんですけどねえ。
でも、逆に踏み上げ相場になる可能性もありますね。
(野村証券用語解説集より)
「踏み上げ(ふみあげ)」
信用取引や先物取引で売り建てていた銘柄が予想に反して上昇し、投資家の損失覚悟の買い戻しが膨らむことで相場や株価が急騰すること。売り建てていた銘柄を損失覚悟で買い戻すことを「踏む」、「踏まれる」といい、「踏み」によって、相場が一層高くなることを「踏み上げ」という。逆に買い建てていた銘柄が下落し、損失覚悟で売ることを「投げ売り」という。
空売りは1回しかやったことがないですが、空売りしていて、もし踏み上げ相場になってしまったら、かなり焦るでしょうね。何せ信用売りの損失は青天井ですから。
今の僕はマクドナルドの株を一切持っていない傍観者の身ですので、とにかく大きく値が動くまでじっくり待つことにしましょう。