売却
- 鳥貴族(100):損益 0.0%
買値 2608
売値 2609 - 江崎グリコ(100):損益 +3.7%
買値 5585
売値 5790
買付
- 江崎グリコ(100):
買値 5770
取引理由
- 鳥貴族を600株保有していましたが、やっと損益ゼロラインまで値を戻していたので、すかさず100株売りました。売った直後に値を下げたので、すこしでも売っておいてよかったです。こういう地味な取引があとで効いてくるんです。
- 鳥貴族はもし明日値を下げたら、きょう売った100株分をナンピン買いします。もし明日値を上げたら、100株分利益確定売りします。このように、損しない投資をこころがけて地道に利益を積み重ねていきます。
- 江崎グリコは利益確定売りで約2万円の利益です。そのあと少し値を下げたところで新しく100株買いました。明日さらに値を下げたら、もう100株買い増す予定です。
- 日経平均は前日比210円高で、調子が良いですね。地政学リスクが後退したのと、海外株高の流れに乗って、幅広い銘柄が買い戻されたと時事通信の記事にありました。
- きょう明日あさってと、3月決算企業の本決算発表が相次ぎますね。発表前後に株価の動きも激しくなるので、ウォッチしておきます。個別銘柄でいうと4月27日発表のブルボン(2208)、4月28日発表の西日本旅客鉄道(9021)、カゴメ(2811)、キリンホールディングス(2503)に注目です。