銘柄 | 株数 | 含み損益 |
江崎グリコ | 100 | +3.28% |
キユーピー | 100 | -0.19% |
鳥貴族 | 600 | -6.63% |
Coca-Cola | 300 | -6.97% |
感想
今週もおつかれさまでした!
江崎グリコとキユーピーの保有株を最小限まで落として、現金比率がかなり上がってきました。勝手な希望ですが、そろそろ株価調整があって、日経平均が1000円以上さがってくれたら、笑いながら買い増していくんですけど、なかなか思うようにいかないですね。年度末に向かって、株価がどっちに転ぶのか。分かりませんね。
ところで鳥貴族が第二四半期決算短信を発表しました。売上前年比20%増、販促費かさみ営業利益-10%、純利益で前年比10%増と、おおざっぱにいうとこんな内容でした。まあ、いまは利益どうこうではなく、もっと店舗数を増やして、できれば関東・中部・関西の3大都市圏以外で出店を増やしていってほしいですね。居酒屋チェーン店同士の競争なら、地方都市でも鳥貴族は負けないと思います。この決算を受けて、株価がどう反応するのかは、分かりませんが、仮に期待外れで暴落した場合は、買い増して応援しますよ!
投資計画
- 「Coca-Cola」の株価が戻るのをひたすら待つ(配当をもらいながら)
- 「Coca-Cola」が全部売れたら「S&P500 ETF」を積み立てていく
- 鳥貴族が損益プラスマイナスゼロまで上がったら100株売る
- 鳥貴族が-15%まで下がったらナンピン買いする