日本時間の2017年1月21日の午前2時頃、アメリカの第45代大統領にドナルド・トランプ(Donald Trump)氏が就任しました。トランプ米大統領の誕生です。
就任演説の内容
就任演説で言ったことや、ホワイトハウスのホームページ発表の内容です。
- 米国第一主義。偉大なアメリカを取り戻す
- 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)からの離脱を正式に表明
- 北米自由貿易協定(NAFTA)を再交渉する方針
- アメリカ国内の雇用を増やす
- 新たな同盟をつくり、イスラム過激主義を根絶する
演説後のNY市場
演説は予想された内容だったため、ニューヨーク株式・為替市場は大きな混乱がありませんでした。
- NYダウは、前日比+94.85ドルの19,827.25ドル
- 米ドル/円は、114.6円付近
- シカゴ日経平均先物の終値も、前日大阪先物比の+25ドル
このぶんだと、週明けの日本市場も、大きな混乱なく迎えられそうです。
アメリカの街では大混乱
しかし、テレビのニュースを見ていると、反トランプ派のデモが就任式会場近くで行われ、その中で若者の集団が、銀行や飲食店の窓ガラスを割ったり投石したりする事態が発生していて、何やら物騒なことになっています。国民の支持がないままの船出となった印象です。
トランプさんの過激な発言やツイッター投稿に、これからも目が離せません。しばらくは発言によって相場が動く日々になると思われます。
トランプ大統領に注目
2009年のバラク・オバマ前大統領の就任のときは「Yes we can!」というキャッチフレーズとともに新しい風を感じました。
トランプ大統領のキャッチフレーズは「Make America Great Again!」(アメリカを再び偉大にしよう!)です。今回も新しい風を感じますが、それが日本にとって逆風にならないことを願います。とにかく経済を良い方向に導いてほしいです。実業家としての成功者トランプ大統領の政治手腕に期待します。
ところで、ニュース映像を見ていると、トランプ氏は就任式のようなフォーマルな場所でも、スーツの前ボタンは開けていましたね。なんともフランクな印象を受けました。