銘柄 | 株数 | 含み損益 |
江崎グリコ | 200 | -5.76% |
キユーピー | 400 | +0.80% |
鳥貴族 | 500 | -3.11% |
Coca-Cola | 300 | -9.36% |
感想
めっきり寒くなってきましたが、今週もおつかれさまでした!
相場も天気も大荒れの一週間でした。
年始早々、調子が良い相場で、日経平均も2万円の大台に届くんじゃないかという期待があったのですが、トランプ米次期大統領の破天荒な言動がメディアに流れたあたりから、何やら雲行きがおかしくなってきました。投資家の不安な心理がうかがえる一週間でした。先週、グリコとキユーピーをすこし売っておいてよかったです。
来週1月20日は、いよいよトランプ米大統領が誕生します。それによって、いったい、何が、どう転ぶのか、まったく分かりませんね。たとえ大暴落が起きて大ニュースになったとしても、保有銘柄への影響は、下落が-10%になるのか、-20%になるのか、-30%になるのか、という数字の違いだけなんです。冷静に行きましょう。
投資計画
- 「Coca-Cola」が+1%まで戻ったら全部売る
- 「Coca-Cola」が-15%まで下がったら、残りのドル現金でナンピン買いする
- 「Coca-Cola」が全部売れたら「S&P500 ETF」を積み立てていく
- 鳥貴族が0%まで戻ったら100株売る