「 月別アーカイブ:2016年12月 」 一覧
-
-
LOHACOは日用品の買物に便利 日用品のお買い物、どうしていますか? トイレットペーパーなどかさばるもの 水や酒など重たいもの ヘビーローテーションで繰り返し買っているもの こういうものをスーパーで …
-
-
商売繁盛!今宮戎神社にお礼参りしてきました(2016年12月)
ことし一年間、無事に投資が行えたことを感謝して、商売繁盛、福徳円満の神様が宿る今宮戎神社(いまみやえびす)にお礼参りしてきました。 今宮戎神社へお礼参り 今宮戎神社は、大阪なんばの繁華街から、すこし南 …
-
-
資産状況 今年2016年のすべての取引を終えての資産状況です。 何度か暴落相場に見舞われた年でしたが、それなりに資産を増やせたんじゃないかと思います。取引手数料や税金を差し引くと、だいたい80万円くら …
-
-
銘柄 株数 含み損益 江崎グリコ 300 -3.07% キユーピー 600 -2.11% 鳥貴族 500 -8.12% Coca-Cola 300 -8.39% 感想 今週もおつかれさまでした。 そし …
-
-
(2016年 日本公開) 映画「マネー・ショート華麗なる大逆転」のDVDをレンタルして観ました。 なかなか見ごたえがあって面白かったです。投資が好きな方なら、観て損はないです。 逆に、投資の基礎知識が …
-
-
(ソーテック社) 株式投資をはじめて約8年になりますが、これまで信用取引というものをやったことがありませんでした。他の人の「株の信用取引で失敗して借金まみれになりました。」なんて話を聞くと、コワくて手 …
-
-
米国株中心に投資するなら、証券会社は「マネックス(MONEX)証券」をオススメします。 米国株・米国ETFの取扱銘柄数が他の証券会社とくらべて圧倒的に多いからです。 マネックス証券をこれまで利用してき …
-
-
証券会社に口座を開くと利用できる、売気配と買気配が分かるリアルタイム板の話です。 ※上の図は、実物の板をExcelでマネして作ったものです。 投資を始めた頃、リアルタイム板がコワかった リアルタイム板 …
-
-
投資を始める前は知らなかったけど、始めてから気づいた「投資の効能」を3つご紹介します。 投資をやるとこんな良いことがあるんだ、と気づいた点です。 1. 経済ニュースに興味がわく 投資をはじめる前は、テ …
-
-
銘柄 株数 含み損益 江崎グリコ 300 -5.40% キユーピー 600 -4.64% 鳥貴族 500 -9.24% Coca-Cola 300 -7.99% 感想 今週もおつかれさまでした! 保有 …
-
-
2016年、今年もあと10日ほどになりましたね。 振り返ってみると、この1年いろんなことがありました。 僕が選ぶ2016年の10大ニュース 2016年、僕が印象に残ったニュースベスト10です。 米大統 …
-
-
(日経BP社) 週刊「日経ビジネス」が、年に1回だけ、12月中旬に発行する特別編です。 2017年予測版が本屋に並んでいたので、さっそく買いました。780円でした。 編集長のことば まずは日経ビジネス …
-
-
カルビー WEBサイトはこちら カルビーとは 子供から大人までみーんな大好き、スナック菓子の王様「カルビー」。 1949年、広島で創業しました。 会社名の「カルビー」は、カルシウムの「カル」と、ビタミ …